BLOG

熱中症対策③ ~暑さ指数を知る~

 

来週22日以降に梅雨明けかもしれない福岡ですね。

今回は「暑さ指数」についてです。 環境省熱中症予防情報サイトhttp://www.wbgt.env.go.jp/を見ていただくともっと詳しくわかりますよ。

 

ここで大事なのは、気温と同じ単位「℃」で表す数字で若干まぎらわしいのですが、熱中症になりやすい指数があるという事を知ってください。

また、この「暑さ指数」によって、運動を中止するべきか、厳重警戒か、警戒か、注意か、安全かが分かれています。その為、スポーツや職場環境をチェックするためには、熱中症になりやすいかを評価する客観的なデータになります。

 

では、若干詳細に。「暑さ指数(WBGT)

暑さ指数(WBGT)の計算式は WBGT(℃) =0.7 × 湿球温度 + 0.2 × 黒球温度 + 0.1 × 乾球温度となっています。

いろんな3つの温度計があって、湿球は湿度、黒球は輻射熱、乾球は通常の気温を測定するものと簡単に思ってください。

これを見ると、気温は×0.1なのに対して、湿度は×0.7です。つまり、熱中症には気温が関係しますが、湿度がそれ以上に影響するという事です!!

同じ気温でも、湿度が高ければ熱中症になりやすいという事です。

 

実は、この暑さ指数(WBGT)を測る器械は購入できます。800円ぐらいから4000円前後のものがあり、機種の精度は不明ですが、より注意が必要な場所では、チェックは必要かもしれませんね。

 

梅雨明けは熱中症に注意が必要ですので、対策していきましょう。

#福岡市 内科

#福岡市 西区 内科 糖尿病内科

#熱中症

#熱中症対策

 

2019年07月18日